広報推進・総務委員会 基本方針 及び事業計画
委 員 長 澤田 竜二
副委員長 大畑 千美
新川青年会議所は、長きに亘り先輩諸兄姉の功績や信頼をもって今年度55周年を迎え、これまで地域に根差した活動を行ってきましたが、私たちの活動を知られるきっかけの一つである対外に向けた情報発信が少ないため、地域の方々の認知度は決して高いとは言えません。私たちが組織の要として、地域から興味・関心を持っていただけるよう対外への情報発信を積極的に行い、地域課題に取り組むメンバーを支え、より良い組織運営を行っていく必要があります。
本年度、広報推進・総務委員会では、新川青年会議所の魅力溢れる活動を地域の方々に幅広く知っていただくために、Instagram、Facebook、ホームページを通じメンバーを巻き込みながら各委員会の事業の告知・報告をします。そして、会への関心を高めるために、メンバーの日々の活動の様子を角度を変えながら広く細やかに定期発信することで、新川青年会議所の新たな魅力を届けます。
さらに、新川青年会議所として活動していく上で重要な意思決定の場である理事会をはじめとする諸会議を円滑に遂行するために、アジェンダ配信に重要な提出物の締め切りのルール遵守を徹底し、会議の事前準備をはじめ、迅速な情報伝達を行うことで効率的な会議運営を牽引します。また、組織の下支えとしてメンバーが委員会活動を快適に取り組んでいただくために、事務局の整理整頓や組織運営をスムーズにするための体制を整え、新川青年会議所活動をより活発化させることを支援します。
共感の輪が広がる新川地域の実現を目指して、沢山の方々に私たちの活動を知っていただくことで、 新川青年会議所活動に邁進するメンバーが増え、快適に活動ができる組織体制をメンバー一人ひとりが実感し、新川地域により必要とされる組織となることを確信します。
[事業計画]
例会
- 2月度理事長引継式及び新年祝賀会の企画・運営
- 3月度総会の企画・運営・記録
- 9月度総会の企画・運営・記録
事業
無し
その他
- 理事会の運営・記録
- ホームページおよびSNSによる広報活動
- ブロック及び他のLOMとの連絡調整
- 事務局の運営・管理
- 財務の管理
- コンプライアンスのチェック
- ASPACの設え
- わんぱく相撲女子全国大会の設え
- 世界会議の設え